忍者ブログ
合言葉は「もう限界。」゚.+:。(´∀`)゚.+:。
[135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [124]  [123
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



そういえば、壊れたPCに対して、saiとかダウンロードするタイプのお絵かきツールは大丈夫だとして、最初っからついてたエレメンツちゃんとかってどうなるんだろう…な。

胃がいたい…だとぉ!?

そういえばこないだ観た「山桜」という映画が大変胸きゅんでしたよ。
主人公は剣術指南役の達人で、ずーっと昔っからある女の人がすきで、やっとその人に求婚したんだけど(しかしその時点で既に未亡人)もろもろの不幸が重なって、また他家に嫁いじゃって。
その後たった一回だけ彼が話かけるんですよ。

ある春の日にその女の人が、山桜の枝を折ろうとしてて手が届かなくてなん儀していたときに、

「とってしんぜよう。」


その時にたった二言みこと交わしただけなんだぜ!
そのあと大百姓とつるんで不正を働いた家老を白昼堂々斬るんですよ。
しかも誰もそんな彼に助けの手を差し伸べない。
正義が孤独な行為だというのを再確認しますね。

牢屋に入ってるだけのシーンにあんなに尺を使うのも涙が出るぜ!
ああっ日本人でえかった。

もう尊敬している作家はときかれたら絶対藤沢周平とこたえるよ。
底抜けに不器用な主人公にもびっくりするが、それをさしひいてなお余りあるほどかっこいい!
かかかかっこいい!!

我が家の岩もあれくらい不器用にしたいよ。
あぁ!もう思い出しただけでも旋律が走るようですね…最高!!!(身もだえ)

きっと藤沢周平を全巻ずらーっと本棚に並んでたら、喜びのあまり一日一回ペースでため息をついてながめてるな!!わー欲しい欲しい。

ほほほんとにそれは欲しいな!!
うわー想像しちゃこれはいかんかったやもしれぬぞ(汗)

でもこんなにすきなら買ってもバチはあたらないような…!あわわわ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/26 なおと]
[05/12 春来さーこ]
[02/04 なおと]
[02/04 高野豆腐せんせい]
[01/26 なおと]
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]