合言葉は「もう限界。」゚.+:。(´∀`)゚.+:。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
拍手返信
啓さん
こんばんは啓さーん!
はわー10話感想に反応ありがとうございます。
啓さんにコメントもらえるなんてwwよかったーもう一回記事引き上げといてww(めろきゅんっ)
10話は本当に、ゼルアメラーとしても、いち岩スキーとしても、
し…心臓に悪い回でしたね。ゼ…ゼェハァ(ちょ)
正直、初めて観た時は刺激が強すぎて「もうやめてー!!」と叫んでおりました(爆笑)
画面の隅のニヒルなあいつに10年ごしであんな大きな出番が回って…くるなんて、誰も思わないですよね…!(くらりっ)
そして私の思い過ごしかなーとも思ってたんですが、
やっぱり岩に対して妙にみんなの反応があっさりして…ましたよね。
あと保護者の出番の少なさは私も気になりました。(スレイヤーズのヒーロー…なのに…!残り三話で二言三言だなんてww)
あとアメリアには「姫!今こそ「なんて燃えるシチュエーション!」って立ち上がる時ですよ…!」とかひっそりと画面の向こうに念を送っていました。(ちょ)
岩の一極集中は今までのスレイヤーズの中でも異例中の異例ですよね。
主人公のリナちゃんだってあんな話一度も作ってもらってないのに。
これが果たして、スレイヤーズERという作品そのものにとって、良い結果を生むのか非常に気になります。
結果オーライになるといいですよね(むむむ)
「そこまでして岩を掘り下げたかった」というのを私も押したいんですが、最近になって「監督…ただ単に岩をいっぱい出したかっただけなんじゃ…」とか邪な考えが浮かんできてます(ないと思うけど。あはは)
情の深さを描いてほしいっていう気持ちは私もすごく分かります。
スレイヤーズっていう作品が持つ、どうしても自分達が「生きる」為に「戦う」、もしくは「戦わねばならない」、っていう、人間が根底に抱いている壮大なテーマを、描ききるために。それに深みを与えるキャラクター達の情動の描写に是非力を入れていただきたいなぁと、創り手のみなさんに祈らずにはいられません。
そして啓さんの「ゼルガディスにはなんとしてでも幸せになってもらわないと!」をみてはっとしました。ほんとその通りですよね…
何を人間だーだの銀髪で王子ルックスでとおたおたしていたのかと、自分が恥ずかしくなりました。どんな終わりでもどーんと受け止めてやるよ。
ぐらいの勢いがないと駄目ですよね。頑張る…!(握り拳)
そして啓さん文字チャ遊びに来てくださるんですね…!
もう思いっきり語りあいましょう!!(がしっ)
コメントありがとうございましたー!!
雄ちゃん
…その…子安さん…だ…!
ガンダムの人で、岩のおじいちゃん役で、スナフキンまでこなすんだぜ!
黄色いかえるまでこなしてたのか!!言われてみればそうだけどww全然気付かなかったよww
子安さん最高ー!!
拍手ありがとうねww
皿洗いさん
皿洗いさんこんばんはー!
いやぁほんわかした色調で描いたあの10話絵は、ゼルアメラー達の想いを代弁した、素晴らしい名画だと思います。
キ…キメラは辛いぜ…今回は思う存分凹んで欲しいと思いました。ましてや姫の腕の中であればいう事ありません(しょぼーん)
リレー漫画の方は、私も初の試みなのでこの先一体どうなるかとにやにやしながら、毎回夢見さんにパスしています(あんなの回すなよ)
さて男達は女湯に辿りつけるのかww
ムサくるしい空気で突っ走りますよー!(待て)
そして文字チャは、ご用時があるとの事…!とても残念です!
今度また遊びましょうね皿洗いさん…絵チャとか…!!つつ次の機会こそー!お待ちしてますぞー!
コメントありがとうございました!!
その他にも拍手ありがとうございまーす!!
啓さん
こんばんは啓さーん!
はわー10話感想に反応ありがとうございます。
啓さんにコメントもらえるなんてwwよかったーもう一回記事引き上げといてww(めろきゅんっ)
10話は本当に、ゼルアメラーとしても、いち岩スキーとしても、
し…心臓に悪い回でしたね。ゼ…ゼェハァ(ちょ)
正直、初めて観た時は刺激が強すぎて「もうやめてー!!」と叫んでおりました(爆笑)
画面の隅のニヒルなあいつに10年ごしであんな大きな出番が回って…くるなんて、誰も思わないですよね…!(くらりっ)
そして私の思い過ごしかなーとも思ってたんですが、
やっぱり岩に対して妙にみんなの反応があっさりして…ましたよね。
あと保護者の出番の少なさは私も気になりました。(スレイヤーズのヒーロー…なのに…!残り三話で二言三言だなんてww)
あとアメリアには「姫!今こそ「なんて燃えるシチュエーション!」って立ち上がる時ですよ…!」とかひっそりと画面の向こうに念を送っていました。(ちょ)
岩の一極集中は今までのスレイヤーズの中でも異例中の異例ですよね。
主人公のリナちゃんだってあんな話一度も作ってもらってないのに。
これが果たして、スレイヤーズERという作品そのものにとって、良い結果を生むのか非常に気になります。
結果オーライになるといいですよね(むむむ)
「そこまでして岩を掘り下げたかった」というのを私も押したいんですが、最近になって「監督…ただ単に岩をいっぱい出したかっただけなんじゃ…」とか邪な考えが浮かんできてます(ないと思うけど。あはは)
情の深さを描いてほしいっていう気持ちは私もすごく分かります。
スレイヤーズっていう作品が持つ、どうしても自分達が「生きる」為に「戦う」、もしくは「戦わねばならない」、っていう、人間が根底に抱いている壮大なテーマを、描ききるために。それに深みを与えるキャラクター達の情動の描写に是非力を入れていただきたいなぁと、創り手のみなさんに祈らずにはいられません。
そして啓さんの「ゼルガディスにはなんとしてでも幸せになってもらわないと!」をみてはっとしました。ほんとその通りですよね…
何を人間だーだの銀髪で王子ルックスでとおたおたしていたのかと、自分が恥ずかしくなりました。どんな終わりでもどーんと受け止めてやるよ。
ぐらいの勢いがないと駄目ですよね。頑張る…!(握り拳)
そして啓さん文字チャ遊びに来てくださるんですね…!
もう思いっきり語りあいましょう!!(がしっ)
コメントありがとうございましたー!!
雄ちゃん
…その…子安さん…だ…!
ガンダムの人で、岩のおじいちゃん役で、スナフキンまでこなすんだぜ!
黄色いかえるまでこなしてたのか!!言われてみればそうだけどww全然気付かなかったよww
子安さん最高ー!!
拍手ありがとうねww
皿洗いさん
皿洗いさんこんばんはー!
いやぁほんわかした色調で描いたあの10話絵は、ゼルアメラー達の想いを代弁した、素晴らしい名画だと思います。
キ…キメラは辛いぜ…今回は思う存分凹んで欲しいと思いました。ましてや姫の腕の中であればいう事ありません(しょぼーん)
リレー漫画の方は、私も初の試みなのでこの先一体どうなるかとにやにやしながら、毎回夢見さんにパスしています(あんなの回すなよ)
さて男達は女湯に辿りつけるのかww
ムサくるしい空気で突っ走りますよー!(待て)
そして文字チャは、ご用時があるとの事…!とても残念です!
今度また遊びましょうね皿洗いさん…絵チャとか…!!つつ次の機会こそー!お待ちしてますぞー!
コメントありがとうございました!!
その他にも拍手ありがとうございまーす!!
PR
この記事にコメントする